貯金1000万を貯めるはどうする?実際に20代で到達した私が貯金のコツ・秘訣を紹介します!
・20代で1000万に到達した資産推移・現在の資産額
・節約のコツ・お得な家計簿のつけ方
・資産を増やすために投資ですべきこと
・お金を稼ぐ!初心者におすすめの副業
・資産を拡大するために一番重要なこと
貯金1000万に到達するにはどうする?貯める方法・ロードマップ
私の1000万円到達までの過程は?
私は投資をしているため、金融資産(株・投資信託など)全体での資産額1000万の道のりを紹介します!
現在私は27歳ですが、現在の資産額は4200万円ほど!(→過去記事「2021年8月の資産額公開」)
ちなみに資産が初めて1000万円を超えたのは26歳の時でした!
現在では資産額も大きくなってきましたが、この理由は「1000万到達するまでの資産形成のコツ」を実践し続けた結果といえます!
資産1000万を貯めるまでに実践した秘訣が今の資産拡大のカギとなっているよ
今回は自分が資産1000万にむけてどんなことに実践&挑戦してきたか?「節約」「投資」「副業」「一番重要なコツ」の順番で紹介していきたいと思います!
1000万貯めた秘訣① 節約のコツは家計簿にあり!生活費を見直す
まず誰しもがお金を貯めために思いつく「節約」から解説していきたいと思います。
私の中で一番節約を加速させたのは「家計簿をつけたこと!」
では、なぜ家計簿が節約に生きるのか?
それは自分の支出の見直しができるからです
ただ漫然と家計簿をつけるだけではダメ!支出の見直しが重要!
私が家計簿をつける際に意識したのは、その支出が「投資なのか?」「浪費なのか?」を振り返ること!ここで私なりの「投資」「浪費」の定義を紹介します
浪費…支払った金額以下の価値しか感じなかった支出
自分が本当に価値を感じるものにお金を払えるようになる!
ただしもしかしたら家計簿で挫折してきた人もいるかもしれません
どうしても家計簿をつけるのはめんどくさい…
私自身も家計簿をつけるのは非常にめんどくさいと感じていましたが、そんな時に便利なのが家計簿アプリのマネーフォワードMEです
家計簿アプリならクレジットカードでの支払いは、自動で家計簿に入力してくれるため、いちいち自分で家計簿ノートをつける手間も必要なくなります!
できるだけ楽をして節約を効率化させましょう
「楽天ふるさと納税」も節約でおすすめ!
家計簿のほかにも「ふるさと納税」もぜひ取り組んでいただきたいと思います!
ふるさと納税は、来年の住民税を前払いすることで各地の返礼品をもらうことができる制度
返礼品で、お米やトイレットペーパーなどの日用品を買えば節約につながる!
とくに「楽天ふるさと納税」なら、キャンペーンをうまく活用し、楽天ポイントを大量に稼ぐことも可能です!ぜひ取り組んでみてください!
ふるさと納税の仕組み&大量にポイント稼ぐ方法はこの動画で詳しく紹介しています!
1000万貯めた秘訣② 投資・つみたてNISAを始めて資産拡大を加速せよ!
節約をしても貯金するだけでは、お金は増えていきません!確かにバブル期であれば銀行の利子だけでも、お金は増えましたが、もうそれは過去の話…
バブル期だったら定期預金でお金が増えたのに…
たしかにバブル期に比べれば、金利も低く資産形成は難しいかもしれませんが、現在は当時では考えられなかった「つみたてNISA」などのお得な非課税制度もあります
投資の税金約20%が「つみたてNISA」なら免除される
また、ネット証券で手軽にスマホから投資ができる時代になってきています!
投資に興味はあるけど、何から始めればいいかわからない…
投資を始めるためのロードマップをまとめてみました↓
② つみたてNISAで投資信託を購入する!
③ 余剰資金をどんどん投資に回す!
使いやすく、手数料も安く!私も使っている証券口座です
しかし証券口座を作ろうと思っても「確定申告」「特定口座」など、意外に難しかったりします…
そこで過去に証券口座開設の手順も動画で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!
この動画を見れば初心者でも投資をスタートできるよ
投資を始めるのは難しそう…
投資に興味があったけど、なかなか踏み出せなかった方は、動画やブログ記事で「だれでもわかるように」紹介しているのでぜひ、楽天証券から第一歩を踏み出してみてください!
また、楽天証券は初心者に使いやすい!というほかにも、「楽天ふるさと納税がお得になる」というメリットがあります!
節約で貯めたお金を投資に回して、資産拡大をブーストしましょう
つみたてNISAの次は何をすればいいの?
積立NISAは年間上限額40万円までと決まっており、積立NISAはすでに満額しているという方もいらっしゃると思います
積立NISAを満額やっても、インデックス投資を続けるといいと思います
どうしても積立NISAでやるようなインデックス投資は「初心者向け」と思われがちですが、私自身は積立NISAを満額し終わった後も、引き続き特定口座の方でインデックス連動型投資信託の購入を続ければいいと考えています
株はやらなくていいの?
個別株投資は集中投資となり、インデックス投資よりも大きく稼げるチャンスがあるのは事実!
しかし、個別株投資で稼ぐには必ず「銘柄分析」などの時間を要し、たとえ銘柄分析に時間を使ったとしても必ず勝てるわけではありません!
と言いつつも、私は個別株投資が大好きです
「個別株投資をやりたい」と思う方を引き留めようとは思いません。
ただし注意していただきたいのは、ぜひ「少額投資」から始めるようにしてください!
例えば日本株を購入する場合には、楽天証券では100株単位からの購入になるため、日本の時価総額1位、トヨタ株を購入しようとすると「100株=100万円」もの大金が必要になります
大きな金額での投資はリスクが大きく、投資初心者にはお勧めできません…
このため、100株単位での購入が原則の楽天証券ではなく、1株単位で購入できるLINE証券をつかって投資をしていくことをお勧めします
まずは少額で投資をして、徐々に個別株投資に慣れていきましょう
1000万貯めた秘訣③ 副業で入金力を上げよう!
家計簿をつけてどんなに支出を最適化しても、給料が変わらなければ、投資の入金力に上限はあります。そこで入金力を上げるための解決策として「副業」が重要になってきます
副業って言われても何からやればいいの?
なにがおすすめ?
私は今まで「ブログ」「Youtube」「せどり」「ポイ活」をやってきました
私が今まで経験した中で、副業初心者にまずおすすめしたいのは「ポイ活」「せどり」の2つです
1円も稼げなかった!副業なんてもうやらない…
ちょっとまって!難易度が低くて即金性のある副業から始めれば…
例えばポイ活であれば、ポイントサイトなどを経由してクレジットカードを申し込めば確実に5000~20000円稼ぐことができます
また、せどり(転売)であれば、もし利益が出る商品を見つけて、売ることができれば、初日から利益を出すことも可能です!
このように小さな成功を重ねることで、「副業へのモチベーション」が上がることで「ブログ」「Youtube」などの大きな成功をするための礎となるのです
セドリ・ポイ活と言われてもやり方がわからないよ…
ポイ活なら動画で過去に詳しく解説しています↓
「初めての副業」はやり方もわからず、だれでも尻込みしてしまいます。そのため、過去には「ポイ活のやり方」について詳しく動画で解説しています
私の場合はポイントサイトの「ハピタス(Hapitas)」などを使っていました。特にポイ活の場合は「失敗する」「稼げない」というリスクはないので、ぜひ最初のチャレンジとして挑戦してもらいたいと思います!
ぜひ動画を参考にしながら、チャレンジしてみてください!
「節約・副業・投資」に+αで実践したいコツ!
今まで「節約・副業・投資」で実際に取り組んできたことを紹介してきました!ここからはそれにプラスして、実践すべき秘訣・マインドについて紹介していきます!
毎月の資産推移をつけてモチベーションの上げるべし!
私は毎月給料日にエクセルですべての資産をまとめています↓
この理由は1か月に一度、自分の総資産を確認し、株・貯金などのポートフォリオの見直しを行うため!そしてもう一つ大きな意味を持つのが「モチベーションUP」
この資産推移記録をつけるために1か月頑張っているといっても過言ではない!
もし今まで紹介した節約・投資・副業を実践すれば多くの場合は、毎月資産額が少しずつですが、増えていくはずです。
そしてこの資産推移記録を6か月ほど実践すれば、資産推移グラフが作れるようになってきて、より資産形成のモチベーションがアップすると思います!
ぜひ騙されたと思って、取り組んでみてください
「副業・投資・節約」お金の知識のつながりを考えよう!
副業・投資・節約をそれぞれ個別に取り組んでいくのもいいですが、ぜひ皆さんにはその「つながり」を考えていただきたいと思います
例えば投資の場合のよくある悩みとして
どのぐらいのお金を投資に回しても大丈夫なの?
という疑問が発生します。投資の世界では「生活防衛資金」と言われる考え方があり
「生活費の6~24か月分の貯金(生活防衛資金)があれば、あとは投資に回してもOK」というのが通説です
ここで生きてくるのが、節約のコツで解説した「家計簿」となります!
皆さんは家計簿をつけたことにより既に1か月分の生活費を把握することができ、生活防衛資金の計算をすぐにできるようになっているはずです
ぜひ、投資・副業・節約のつながりを考えて、資産形成を加速させよう
資産形成で最も大事なことは「挑戦し続けること」
今回、1000万円を目指すロードマップとして「節約・副業・投資」について解説してきました。
まだ挑戦していないことが見つかった方も多いのではないでしょうか?
副業でも投資でも節約でも、何か新しいことを始めようとすると挑戦の連続です!
しかしそのような1つずつの挑戦を続けていくことで、確実に1000万のゴールが近づいてきます
そして、1000万円を貯めるために取り組んだチャレンジや得た知識は、その後の資産形成の礎となります!
私が今、4200万円の資産を築けたのは、1000万円までの道のりで得た知識・挑戦があるからこそです!
1000万円の道は遠く、果てしなく感じるかもしれませんが、ぜひ最初の挑戦をしてみて、一歩ずつチャレンジしてほしいと思います!
今日から挑戦することを下のボタンから選んで、早速チャレンジしていきましょう!
コメント